[在ベルギー大使館] 領事・安全対策メルマガ第8号(郵便投票案内他)
- 参議院議員通常選挙に伴う郵便による投票用紙の請求
- 参議院議員通常選挙事務を委嘱する職員の募集
- 5月の犯罪被害事例
- 邦人の暴行被害を受けての注意喚起
- 当館休館日(7月)
〇参議院議員通常選挙に伴う郵便による投票用紙の請求
本年7月には参議院議員通常選挙が予定されています。正式な日程は現在のところ未定ですが,在外選挙人証を既にお持ちの方が,遠方に居住していること等から,当館にて投票することができない場合でも,郵便投票が可能です。
郵便投票とは,郵便等により登録先選挙管理委員会に対し投票用紙の請求を行い,あらかじめ投票用紙を取り寄せておき,日本国内の選挙期日の公示の翌日以降に郵便や国際宅配便を使って,直接日本国内の選挙管理委員会に投票用紙を送付する投票方法です。
詳しくは、当館ホームページをご覧下さい。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/senkyo/vote2.html 
〇参議院議員通常選挙事務を委嘱する職員の募集
在ベルギー日本国大使館領事部では、参議院議員通常選挙のための業務委嘱をお受け下さる方を募集しております。下記の募集要領をお読みの上、6月14日(金)までに履歴書を在ベルギー日本国大使館領事部まで送付して下さい。
- 応募条件
日本語が母国語又は同等のレベルにある方
- 労働許可
すでに労働が可能な滞在資格を有している方。
(当館では、査証取得・労働許可取得のための手続きは行いません。)
- 委嘱内容
- 在外選挙人名簿登録手続のための事務補助
- 在外公館選挙の投票に係る事務補助
- 委嘱期間
- 2013年6月中旬から7月4日(予定)まで最長10日程度 2名
休日及び勤務時間は、当館開館日・時間に準じます。
- 2013年7月4日(予定)から土曜・日曜を含む連続した11日間 4名
勤務時間は、9時30分~17時まで(うち1時間休憩あり)
- 上記(1)及び(2)は、連続しての勤務が可能です。
- 応募方法
履歴書(日本語)を当館にお送り下さい。
締切り 6月14日(金)(必着)
応募の結果は、面接に来て頂く方に対してのみお知らせします。
- その他
委嘱手当等の詳細については、電話でご照会下さい。
<履歴書送付先及び問合せ先>
住所:
Consular Section of the Embassy of Japan in Belgium
Square de Meeus / De Meeussquare 5-6
1000 BRUXELLES / BRUSSEL
電話:
02-500-0580(担当:田中)
〇5月の犯罪被害事例
5月中に大使館に届けられた邦人の犯罪被害の件数は7件(昨年同期比:-18件)です。2013年の被害届出合計数は,5月末現在,51件(昨年同期比:-42件)となりました。
今月のコメント!:
※自分の身の回りに常に気を配りましょう。一瞬の隙をついて置き引きに遭う場合があります。
※親しげに話しかけてくる,服に汚れがついていると教えてくれる等,体を近づけて来るような場合,貴重品をすられることがあります。十分に注意して下さい。
5月分の【被害届出分析表】及び【届出事例概要】はこちらをご覧ください。
Higaijirei_2013_05.pdf 
〇邦人の暴行被害を受けての注意喚起
6月1日午後11時45分頃,当地在留邦人が,ブリュッセル市内のアール・ロワ駅からトローヌ駅方向に向かって徒歩で移動中,3名の乗った停車中の車の中から話しかけられたので近づいたところ車内に引きずり込まれ,20分ほど離れたブリュッセル郊外に連れ去られて,暴行を受けて負傷し,貴重品を強奪されるという被害が発生しました。
夜間は人通りの少ない道路での一人歩きは避け,また,停車中の車などから話しかけられても不用意に近づかないようにして下さい。
〇当館休館日(7月)
7月22日(月)独立記念日振替休日
なお、6月は、土曜・日曜以外に、休館日はありません。
(注:当館休館日は,当地における休・祝日を原則としつつ,日本における官公庁の休館日数にそろえています。)
|