領事サービス・安全対策メールマガジン

令和2年3月11日

新型コロナウイルス感染新規症例の発生(11日)


1 本11日のベルギー政府の発表によると,ベルギー国内において新型コロナウイルスの新規症例が新たに47件の症例が確認され(フランダース地域:29名,ブリュッセル:7名,ワロン地域:11名)その結果,当地での確定症例数は314件となりました。

2 公衆衛生省は,症例が増加していること,医療機関で下気道感染症(声門から気管・気管支を経て終末細気管支までの部分がウイルス等により炎症を起こしている状態)の患者が増加していることより,ベルギー国内で本当に感染が流行し始めたと指摘できる,としています。

3 自分自身を守り,お互いを守ることでウイルスの感染拡大を遅らせ,医療機関の病床不足や,真に医療を必要とする方,医師,救急隊員への支援となり,重症患者や慢性疾患を抱えた方,高齢者など守ることとなる,として個々でできる対応・対策の重要性を呼びかけています。

 
(参考アドレス:ベルギー政府コロナウイルス情報サイト(仏語))
https://www.info-coronavirus.be/fr/2020/03/11/47-nouvelles-infections-au-covid-19/


在ベルギー日本国大使館
住所:Rue Van Maerlant 1, 1040 Bruxelles, Belgique
電話:(02) 513-2340, 500-0580(領事部)
Fax :(02) 513-4633
ホームページ: https://www.be.emb-japan.go.jp/japanese/index.html