領事サービス・安全対策メールマガジン

令和3年7月16日

                                                                                            
アメリカ国土安全保障省によるランサムウェア対策ツールの公開について


ベルギーにお住まいの皆様、及びたびレジ登録者の皆様へ
 
アメリカ、国土安全保障省のサイバーセキュリティ・インフラストラクチャ・セキュリティ庁(CISA)が6月30日、ランサムウェア(以下※参照)対策ツール「Ransomware Readiness Assessment (RRA)」をリリースしておりますので、お知らせいたします。
 
リリースされた「RRA」は、ランサムウェア攻撃への対策状況を評価するツールで、CISAのサイバーセキュリティ評価ツール「Cyber Security Evaluation Tool(CSET)」の一部として公開されており、CISAによるとRRAはセキュリティ対策の成熟度に関係なく、全ての組織で役立つように設計されているとのことです。
 
※ランサムウェアとは(出典:警察庁ホームページ)
「Ransom(身代金)」と「Software(ソフトウェア)」を組み合わせて作られた名称であり、コンピュータウィルスの一種です。
このウイルスに感染するとパソコン内に保存しているデータを勝手に暗号化されて使えない状態になったり、スマートフォンが操作不能になったりしてしまいます。また、感染した端末の中のファイルが暗号化されるのみではなく、その端末と接続された別のストレージも暗号化される場合もあります。そして、その制限を解除するための身代金を要求する画面を表示させるというウイルスです。
 
(参照アドレス:米国国土安全保障省CISAホームページ)
https://us-cert.cisa.gov/ncas/current-activity/2021/06/30/cisas-cset-tool-sets-sights-ransomware-threat