領事サービス・安全対策メールマガジン

令和4年5月4日

教科書無償配布の事前申し込みのお知らせ
(2022年度後期用)


ベルギー国内に長期滞在する日本人の小・中学生に対し,日本の教科書を無償で配布しております。教科書の配布をご希望される方は,下記要領にてお申し込みください。
 
●配布対象者
ベルギー国内に長期滞在し(永住者の方は以下注2をご参照ください),「日本国籍」を有する小学1年生から小学5年生までの児童・生徒。(小学6年生と中学生は、後期用教科書の配布はありません。)
 
●申し込み方法
下記URLより必要事項を記入の上,回答送信ください。
「教科書無償配布申込フォーム」:https://forms.gle/ndmF1n61pQ5JEX5h9
申込締切日522
 
注1:現在ブラッセル日本人学校、補習校の在籍者は申し込み不要です。
注2:永住者の方で、将来、本邦の中学校、高等学校等へ進学又は本邦国内で就労する意志を持つ方は、配布の対象となります。
注3:事前申し込みをされなかった方で教科書をご希望される場合には,ご自身にて「追加送付」の手続きを行って頂く必要があります。手続き方法等の詳細は、在ベルギー日本国大使館 領事部にお問い合わせ下さい。
※この場合,送料・手数料を負担する必要があります。
注4:本邦から出国予定の児童・生徒は,出国前にあらかじめ各自で公益財団法人海外子女教育振興財団(連絡先は下記)から教科書をご入手下さい。また,他の国・地 域の在外教育施設からの転入者については,前に滞在していた国・地域の在外公館又は学校であらかじめ教科書をお受け取り下さい。
注5:弱視の児童・生徒のために検定済み教科書の文字や図形を拡大等して複製した「拡大教科書」,お子様の障害の状態に併せて作成された「特別支援学校用教科書」を希望される場合は,以下担当者までご連絡願います。
 
<ブラッセル日本人学校(担当:飯村)>
住  所: 
Ave. des Meuniers 133, 1160 Bruxelles
The Japanese school of Brussels
メールアドレス: 
office@japanese-school-brussels.be
 
TEL: 02/672.10.38
FAX: 02/672.95.27

●受け渡し方法
教科書の配布準備完了後,ブラッセル日本人学校より,教科書配布に関するご案内メールが送信されます。期間内に日本人学校事務室でお受け取り下さい。(郵送不可)
 
●配布時期
2022年10月頃(予定)
 
●本邦での教科書受け取り先(公益財団法人 海外子女教育振興財団)
<東京本部>
住  所: 〒105-0002 東京都港区愛宕 1-3-4 愛宕東洋ビル6階
TEL: 03-4330-1341
FAX: 03-4330-1355
ホームページ: http://www.joes.or.jp
<関西分室>
住  所: 〒530-0001 大阪市北区梅田3-4-5 毎日新聞ビル3階
TEL: 06-6344-4318
FAX: 06-6344-4328