「在留邦人数調査」ご協力のお願いについて、以下のとおりご連絡いたします。
1 我が国、外務省では、海外にお住まいの皆様の状況を確認させて頂くために、毎年10月1日付けにて「在留邦人数調査」を実施しております。この調査は、当館にご提出頂いている在留届に基づいて、皆様の所在地や緊急連絡先などの変更の有無を定期的に確認させて頂くことで、万が一、テロや大規模自然災害などの緊急事態が発生した際に、当館から皆様への緊急のご連絡や、安否の確認などを迅速に行えるようにすることを目的として実施しているものです。皆様の安心、安全を確保するために大変重要な調査となっておりますので、何卒宜しくご協力の程、お願いいたします。
※なお,2019年10月2日以降にベルギーにご到着され,在留されている方は,今回の調査の対象にはなりませんので,本メールはご放念ください。
2 調査の方法
在留届のお届け出方法や、変更事項の有無、変更の内容等によって、ご対応頂く方法が異なりますので、ご自身やご家族の状況に応じて以下(1)~(4)の何れかについて、2月7日迄にご対応をお願いいたします。
(1)お届け済みの在留届について,在留されているご家族全員の記載事項に変更が無い方
→ 筆頭者及びご家族のお名前(漢字、及びローマ字)と「変更無し」の一語のみ、cs.survey@bx.mofa.go.jp までご返信ください。
(2)お届け済の「在留届」の記載事項に変更があり、同届出に際してインターネット在留届電子届出システム(ORRネット:https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/index.html)をご利用された方
→ PC、スマートフォン等にて上記アドレスにアクセスの上、ログイン頂き、変更内容をご登録の上,筆頭者及びご家族のお名前(漢字、及びローマ字)と「ORRネットで変更済み」の一語をcs.survey@bx.mofa.go.jpまで返信ください。
※ なお、ログイン用パスワードを失念された方は、システムのメニュー「パスワード再登録をされる方」ボタンからパスワードの再登録を行うことで、ログインが可能となります。
(3)お届け済の「在留届」の記載事項に変更があり、同届出に際して在留届用紙に記入して届け出られた方
→ 引き続きベルギー国内に居住されている方は、「在留届(追加・変更)届」に変更事項をご記入の上、当館宛、お届け出をお願いします。(窓口でのご提出、郵送、FAX、E-MAILの添付ファイル、何れの方法でも結構です。)
※ 「在留届(追加・変更)届」は、以下よりダウンロード頂けます(PDF形式)。
https://www.be.emb-japan.go.jp/files/000219667.pdf
→ 日本にご帰国済みの方、或いは他国へ転出済みの方は、ご帰国(転出)された方のお名前(漢字、及びローマ字)と、帰国日(転出日)をcs.survey@bx.mofa.go.jpまでご返信ください。
(4)在留届の届出内容や変更の有無が分からない方
→お届け出頂いている内容は,個人情報保護の観点から,お電話やメールでの照会をお受けすることができません。つきましては,お手数ですが上記(3)にてご案内の「在留届(追加・変更)届」に,世帯主と同伴家族の最新の情報をご記入の上,当館までお届け出をお願いします。(窓口でのご提出、郵送、FAX、E-MAILの添付ファイル、何れの方法でも結構です。)
【お問い合わせ先】
在ベルギー日本国大使館
住所:Rue Van Maerlant 1, 1040 Bruxelles, Belgique
電話:(02) 513-2340, 500-0580(領事部)
Fax :(02) 513-4633
ホームページ: https://www.be.emb-japan.go.jp/japanese/index.html
|