| 
 昨日28日、ドゥ=クロー首相は自身のツイッターにおいてビデオメッセージ(https://www.youtube.com/watch?v=gkk8tdAVpqs&feature=youtu.be)を発表し、その中で本日午前0時から効力が生じている「内務省令」について言及を行いましたが、先程、それについてのコミュニケ(声明文)が発表されましたので、仮訳文を以下のとおりご案内いたします。
 なお、明日30日には協調委員会が開催される旨、報じられており、その結果如何によっては、以下措置は変更となる可能性も排除されませんので、その点、念のためご留意をお願いいたします。
 
 (参照アドレス:ドゥ=クロー首相ホームページ)
 https://www.premier.be/fr/nouvel-arr%C3%AAt%C3%A9-minist%C3%A9riel-en-vigueur-d%C3%A8s-minuit
 
 【仮訳文】
 タイトル:深夜から効力発生している新省令
 
 連邦政府首相及び連邦構成体首相は、本日、新型コロナウィルス蔓延の根絶のための緊急措置について調整を行った。同調整に基づき、内務大臣は、可能な限り明確な法的枠組を策定した。
 ベルギー全体に適用される全ての措置を最大限一致させるための省令の公表が決定された。
 状況の重大さ及び毎時毎日が重要であるという事実に鑑み、深夜から即座に効力を生じることもあわせ決定された。
 連邦の基礎は、以下の措置に拡大される。
 
 1.店舗
 店舗での買い物は、最大30分(店ごと)に、個人で行うか他の一人の者のみの同伴で行う。
 
 2.ホテル及び他のタイプの宿泊施設
 レストランは、ホテルの顧客のためのみ開店する。
 
 3.文化、祝事、スポーツ、レクリエーション、イベント分野に属するすべての施設(または施設の一部)は、閉鎖する(以下を含む。)。
 ・カジノ、ゲームセンター、とばく場
 ・ウェルネスセンター(サウナ、ジャグジー、蒸気風呂、ハンマームを含む。)ただし、私的に使用される場合は除く。
 ・ディスコ、ダンスホール
 ・祭事場、レセプション会場。ただし、葬式または火葬の際の食事のアレンジは例外とする。
 ・遊園地
 ・屋内遊技場
 ・ボーリング場
 ・縁日、年市、骨董市、蚤の市、クリスマスマーケット、ウィンタービレッジ
 ・プール
 ・商業的な見本市(サロンを含む)
 ・映画館
 
 以下は、引き続き開かれる。
 ・屋外の遊技場
 ・動物園の屋外空間、動物公園、自然公園、屋外の博物館(入場口、退場口、衛生施設、応急、救急施設を含む。)
 ・図書館
 ・宗教関連施設及び非信仰精神的サービスの公共実践のための施設
 ・スポーツの個人練習のためのスポーツ施設の屋外空間
 ・屋内調教馬術練習場、競馬場、動物の健康を目的とする施設
 ・文化的な場所(12歳以下の者(学校活動・学校外活動の枠組み、スタージュ及び企画された活動の枠組み)かつプロメンバー(プロ活動の枠組み)向け)
 ・スポーツセンターやスポーツ施設。ただし以下のみ。
 ‐プールに関係しない手段で、12歳以下の学童集団の学校活動または義務教育外活動の枠内で行われるもの。
 ‐プールに関係しない手段で、地元当局により運営されるスポーツに関するスタージュ及びキャンプであって、12歳以下を対象とするもの。
 ‐プロのスポーツトレーニング
 ‐現行の省令及び決まり(protocoles)に従い許可されるスポーツ以外の活動
 ・結婚、葬式、火葬、宗教サービス及び非信仰サービス:最大40名。
 ・教育:共同体政府の指令に従う。
 ・スポーツ
 ‐プロ:屋内外の、観客なしの大会及び練習
 ‐アマチュアの大会及び練習:12歳未満、親1名同伴、屋外のみ。
 ・青少年:12歳未満、宿泊なしのキャンプ、スタージュ及び活動は許可。同伴者のマスク着用義務。
 ・12歳未満のために企画される活動であって、同伴者付きまたはキャンプまたはスタージュの枠組みで行われるもの:最大50名。
 本措置は、まずは11月19日まで適用される。
 
 以下の既存の連邦の土台に、上記規則が追加される。
 ・テレワークは、引き続き規則。
 ・距離を置かない接触(近づいた接触)は、最大1名に制限。
 ・私的な集会は、2週間ごとに同じ4名の者に制限される。
 ・公道上の集会は、最大4名に制限される。
 ・マルシェは引き続き開く。ただし、飲み物及び食べ物の商品は禁止。蚤の市、骨董市、クリスマスマーケットは禁止。
 ・カフェ及びレストランは閉店。テイクアウトは22時まで可能。
 ・ナイトショップは、22時に閉店しなければならない。アルコール販売は20時以降禁止。
 ・公共空間における移動は24時から5時まで禁止。ただし、延期できない、必要不可欠な移動を除く(例えば、緊急医療事由によるもの、仕事上の移動、自宅・職場間の移動。)コミューン(市)及び州の外出規制はより厳しくしうる。
 
 *****************
 ■■領事メールのバックナンバーはこちらから■■
https://www.be.emb-japan.go.jp/itpr_ja/consular_merumaga.html
 *****************
 ■■ベルギー国立公衆衛生研究所では,新型コロナウイルスに関する感染者数等の情報を公表しています(毎日午前4時に更新)
 https://www.be.emb-japan.go.jp/itpr_ja/news_200923-1.html
 *****************
 
 【お問い合わせ先】
 在ベルギー日本国大使館
 住所:Rue Van Maerlant 1, 1040 Bruxelles, Belgique
 電話:(02) 513-2340, 500-0580(領事部)
 Fax :(02) 513-4633
 ホームページ: http://www.be.emb-japan.go.jp/japanese/index.html
 
 ※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は,以下のURLから停止手続きをお願いいたします。
 
 https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete
 
 |