1 本日、ベルギー国立公衆衛生研究所が発表した新型コロナウイルスの感染傾向は以下のとおりです。
(1)感染者数(総数:584,857名)
・11月24日~11月30日(注1)の平均:2,208名
・11月17日~11月23日の平均: 2,919名
・変化:前週と比較して24%減少
(2)入院者数(3月15日以降の総数:43,045名)
・11月27日~12月3日の平均: 188.1名
・11月20日~11月26日の平均: 256.9名
・変化:前週と比較して27%減少
(3)死者数(注2)(総数:17,033名)
・11月24日~11月30日(注1)の平均: 116.0名
・11月17日~11月23日の平均: 150.4名
・変化:前週と比較して23%減少
(注1)直近の3日間(当館注:11月27日~11月29日)の新感染者及び死者数については、まだ統合されていない。
(注2)すべてのタイプの場所(当館注:病院、老人ホーム等)における死者。
(4)Rt値(実効再生産数)(当館注:1名の感染者が何人に再感染させるかを表す値。一般に「1未満」であれば収束傾向にあることを示すものとされています。)
・11月20日~11月26日:0.798
(参照アドレス:ベルギー国立公衆衛生研究所関連ページ(仏語))
https://covid-19.sciensano.be/sites/default/files/Covid19/Derni%C3%A8re%20mise%20%C3%A0%20jour%20de%20la%20situation%20%C3%A9pid%C3%A9miologique.pdf
2 本日、公衆衛生省による記者会見が行われましたので、主なポイントを以下のとおり御案内いたします。
(参考アドレス:ベルギー公衆衛生省による記者会見動画)
https://www.info-coronavirus.be/en/live-pressconferences/
(参考アドレス:ベルギー公衆衛生省による記者会見動画)
https://www.info-coronavirus.be/en/live-pressconferences/
【感染状況の概観】
全ての指標は良い方向にあり、減少し続けているが、そのペースは減速している。特にフランダース地域において減少のペースが落ちており、(状況が)安定しているとは言えない。
【感染者数】
直近7日間の1日当たりの新規感染者は2,208人(先週に比べ24%減少)で、18日毎に半減するペース。これは最近の減少のペースよりも遅くなっているが、第1の原因として検査戦略が変更され、有症状者だけでなく高リスクの無症状者にも検査が再開されたことにより、陽性例の増加に繋がったものと考えられる。全ての州と年齢層における減少ペースの減速していることも、検査戦略の変更による影響を示している。また、学校再開以降、10歳以下の子供の感染者数が少し増加していることが減少ペースの減速に部分的に影響していると考えられる。総合すると、1日当たりの新規感染者数が800人に達するのは、想定していたクリスマスではなく、今月末になる可能性が高い。
子供の新規感染者数が前週に比べて20%増加したと言っても数は非常に少なく、新規感染者数全体に子供が占める割合は3%に過ぎず、他の年齢層に比べて非常に少ない。他の年齢層では、再び20代の新規感染者数が増加しており全体の15%を占め、引き続き80歳以上の新規感染者が多く、同様に全体の15%ほどを占める。
全国各地で新規感染者数は減少しているが、地域により差がある。例えばリンブルグフ州やブラバン・ワロン州では5%の減少だが、エノー州やリエージュ州では40%ほど減少している。1日当たりの新規感染者数の絶対数ではアントワープ州(326人)、次に東フランダース州(321人)、エノー州(301人)が続く。
【入院者数】
新規入院者数はナミュール州でわずかに増加したほかは、全ての州で減少傾向にある。今回、1日当たりの新規入院者数で初めて200人を下回った。例えば一昨日が190人台で昨日は188人で、前週に比べ27%減少した。この減少幅は国全体で均等ではなく、フランダース地域では(前週に比べた減少幅は)20%だったが、ブリュッセル首都圏地域では31%、ワロン地域では34%だった。現在の入院者数は3,427人、そのうち集中治療患者は788人であり、新規入院者数は18-20日毎に半減するペースである。
【死亡者数】
死亡者数も減少し続けている。1日当たりの死亡者数は116人で、前週に比べた減少幅は安定しており23%だった。
【その他】
次回の記者会見は12/7(月)11時~。
*****************
■■領事メールのバックナンバーはこちらから■■
https://www.be.emb-japan.go.jp/itpr_ja/consular_merumaga.html
*****************
■■ベルギー国立公衆衛生研究所では,新型コロナウイルスに関する感染者数等の情報を公表しています(毎日午前4時に更新)
https://www.be.emb-japan.go.jp/itpr_ja/news_200923-1.html
*****************
【お問い合わせ先】
在ベルギー日本国大使館
住所:Rue Van Maerlant 1, 1040 Bruxelles, Belgique
電話:(02) 513-2340, 500-0580(領事部)
Fax :(02) 513-4633
ホームページ: http://www.be.emb-japan.go.jp/japanese/index.html
※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は,以下のURLから停止手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete
|