新型コロナウイルス対策(5歳から11歳へのワクチン接種について)

令和3年12月21日

新型コロナウイルス対策(5歳から11歳へのワクチン接種について)


ベルギーにお住まいの皆様、及びたびレジ登録者の皆様へ

本日、公衆衛生省庁間会議が開催され、5歳から11歳の子供へのワクチン接種についての決定がありましたので、概要以下のとおりご案内いたします。

●5歳から11歳へのワクチン接種が承認された。使用されるワクチンは小児用ファイザー/ビオンテック製ワクチンで、21日間の間隔を空けて2回接種される。
●ワクチン接種は、併存疾患のある子供に対して強く推奨されるが、併存疾患のない子供に対してもワクチン接種が提案される。
●今月末から、併存疾患のある5歳から11歳の子供に対して案内が発出される予定。併存疾患のない5歳から11歳の子供に対しては、ワクチン接種に関する説明紙が送付される。
●上記ワクチン接種は、無償かつ任意。なお、ワクチン接種は、両親(又は法定後見人)の合意がある場合にのみ可能。
●5歳から11歳の子供の公的生活へのアクセスが、ワクチン接種の状態により制限されることはない(5歳から11歳向けのコロナ・セーフ・チケット(CST)は無い)。

(参照アドレス:公衆衛生省庁間会議発表)
https://www.health.belgium.be/fr/news/cim-sante-publique-21



*****************
■■領事メールのバックナンバーはこちらから■■
https://www.be.emb-japan.go.jp/itpr_ja/consular_merumaga.html

*****************
■■ベルギー国立公衆衛生研究所では,新型コロナウイルスに関する感染者数等の情報を公表しています(毎日午前4時に更新)
https://www.be.emb-japan.go.jp/itpr_ja/news_200923-1.html