EU・アフリカサミットに伴う交通規制について

令和4年2月16日

EU・アフリカサミットに伴う交通規制について


ベルギーにお住まいの皆様、及びたびレジ登録者の皆様へ
 
EU・アフリカサミット開催に伴い実施される交通規制について、以下のとおりご案内いたします。
 
2月17日(木)及び18日(金)、ブリュッセルで国際サミット(欧州連合・アフリカ連合)が開催されます。
それに伴い、その会場周辺のセーフティゾーンでは、両日とも交通規制が実施される予定です。
具体的な規制エリア及び規制内容は以下リンクのとおりです。
(地図上、赤色の部分は特別な許可を有する者や救急車両等を除く一般車両や自転車、徒歩での立ち入りが禁止され、薄赤色の部分は車両の駐車が禁じられます)
https://www.brussels.be/sites/default/files/bxl/perimeter_1.jpg
 
2 同エリアを走行するSTIBやDe Lijnのバス路線は、同期間中は本件立ち入り禁止エリアを通らない、迂回ルートを走行します。
 
その他詳細は、以下のブリュッセル市のホームページをご参照ください(英語)。
https://www.brussels.be/european-summit



*****************
■■領事メールのバックナンバーはこちらから■■
https://www.be.emb-japan.go.jp/itpr_ja/consular_merumaga.html

*****************
■■ベルギー国立公衆衛生研究所では,新型コロナウイルスに関する感染者数等の情報を公表しています(毎日午前4時に更新)
https://www.be.emb-japan.go.jp/itpr_ja/news_200923-1.html
*****************