令和元年度天皇誕生日祝賀レセプションの開催

令和2年2月6日

 2月6日,下川大使夫妻は,公邸にて天皇誕生日祝賀レセプションを開催しました。同レセプションには,マヒー・ドゥ=ブロック社会問題・公共衛生・難民移民担当大臣を始め,ベルギー・日本友好議員連盟所属の上院・下院議員,ベルギー政府関係者及び世界税関機構(WCO)等国際機関関係者,当地外交団,企業関係者,教育・文化関係者の方々が出席しました。

 冒頭,下川大使から,今回は昨年5月に御即位された天皇陛下の誕生日をお祝いする初めての機会である旨説明しつつ,10月22日の即位礼正殿の儀へご出席されたフィリップ国王,マチルド王妃両陛下に対する謝意を改めて表明するとともに,日ベルギー友好関係は,伝統的・歴史的な王室関係をはじめとして,政治,経済,文化といったあらゆる分野において長きに亘っている旨を述べる一方,昨今の国際情勢にも触れつつ,民主主義や人権,法の支配といった基本的価値を共有し,協力関係をさらに深化させていくことの重要性を述べました。

 これに続いて,ドゥ=ブロック大臣から,ベルギーと日本の多方面での関係は,信頼と共通の価値により特徴づけられ,とりわけ経済面の強い結びつきのもとで強化されてきており,ベルギーが投資にやさしい国であるとの評判を高めたいとして,多くの日本企業のベルギーへの進出に謝意が示されました。また,同大臣は,日本の投資家に対し多くの不都合を生じているシングルパーミット手続を改善する必要性に触れ,手続きの効率化・簡素化に向けた取組を紹介し,最後に,2020年東京オリンピック・パラリンピック,2025年大阪・関西万博の開催を祝福する旨を述べました。

 本レセプションにおいては,公邸料理人による日本食を振る舞うとともに,日本酒やイチゴジュース,クラフトビール等の栃木県産品,ゲント市との姉妹都市である金沢市の工芸品等の紹介や,自動車やデジタル技術等の企業ブースを設け日本企業の製品や技術の紹介を行いました。
 


200206_tentan1 200206_tentan2 200206_tentan3

200206_tentan4 200206_tentan5 200206_tentan6