【大使】下川大使のミュジカ・ムンディ音楽学校訪問

令和3年7月7日

6月24日、下川大使は、ワーテルローにあるミュジカ・ムンディ(Musica Mundi)音楽学校を訪問しました。
 
同校は、1998年から毎年夏に実施されている「ミュジカ・ムンディ国際室内楽コース・フェスティバル(Musica Mundi International Chamber Music Course and Festival)」の創始者であるハギット・ハシッド・ケルベル氏、レオニド・ケルベル氏により、才能ある若い音楽家達が一貫した専門教育を受け、技術を磨く機会を与えることを目的に2018年に設立されました。
 
ミュジカ・ムンディ音楽学校は、一般教養課程にケンブリッジ国際検定プログラムを採用しており、同プログラムの公式認定校です。これにより、全ての在籍生徒が専門の音楽教育に集中する傍ら、質の高い一般教育を受けることが可能となっています。
 
ワーテルロー(Waterloo)郊外の自然豊かな地区にある同校は、大司教区と支援者からの寄付により元ドミニク修道院であった建物を改修して作られました。日本をはじめ世界中からの才能ある若手音楽家の応募を募っています。
 
詳細は、https://musicamundischool.org/をご覧ください。