【大使】日ベルギー経済関係者との友好と音楽の夕べ
令和4年4月22日
4月13日、下川大使は、ライフサイエンス分野を中心に活躍する日ベルギー企業関係者を大使公邸に招き、友好と音楽の夕べを開催しました。このイベントは、日欧のライフサイエンス分野に投資するベンチャーキャピタルであるニュートンバイオキャピタル社と協力して開催したもので、ネットワーキング・セッションに先立ち、参加者は、2名の日本人ピアニスト(戸室玄氏、下川啓子氏)による演奏を鑑賞しました。
ベルギーは、バイオ医薬品を中心にライフサイエンス産業が盛んであり、日ベルギー経済関係においても大きな位置を占めています。2021年のベルギーの対日輸出のうち77%が化学品関係(医薬品含む)ですが、化学品関係の輸出額は前年比で約3.3倍増加しました。
また、多くの参加者から、本年12月に行われるベルギーの対日経済ミッションへの関心が示されました。今回のイベントが、ライフサイエンス分野における両国の協力関係の更なる発展に繋がることを期待します。

ベルギーは、バイオ医薬品を中心にライフサイエンス産業が盛んであり、日ベルギー経済関係においても大きな位置を占めています。2021年のベルギーの対日輸出のうち77%が化学品関係(医薬品含む)ですが、化学品関係の輸出額は前年比で約3.3倍増加しました。
また、多くの参加者から、本年12月に行われるベルギーの対日経済ミッションへの関心が示されました。今回のイベントが、ライフサイエンス分野における両国の協力関係の更なる発展に繋がることを期待します。
