当館領事窓口の取扱いなど
令和4年7月7日
1 窓口予約制の実施について
新型コロナウイルスの感染拡大の状況に鑑みて、現状、当館領事窓口での申請受付、及びお受け取りは予約制とさせていただいております。
新型コロナウイルスの感染拡大の状況に鑑みて、現状、当館領事窓口での申請受付、及びお受け取りは予約制とさせていただいております。
(1)予約方法
電話で予約をお取りください。
電話番号:(02)513-2340(大使館代表)・(02)500-0580(領事部直通)
電話受付時間:9:15~12:00、及び13:30~16:00
電話受付時間:9:15~12:00、及び13:30~16:00
(2)注意事項
ベルギー政府の方針を踏まえ、当館としても感染拡大を防止する観点から、ご来館される方には以下の対応を行わせて頂きますので、あらかじめご了承ください。
・入館にあたってはマスクの着用(※各自でご持参ください)と、備え付けのアルコール消毒液により手指の消毒をお願いします。
・当館入り口のセキュリティチェックを行う際、サーモグラフィカメラによる体温計測を実施させて頂きます。その結果、入館をお断りすることもありますので、あらかじめご了承ください。
・「社会的距離」を保つ観点から、手続きを行う上で必要でない同伴者を伴ってのご来館はご遠慮ください。
・入館頂けるのは、セキュリティ上等の理由から、原則としてご予約頂いた時間の15分前からとなります。したがいまして、それよりも前に来館された場合には入館を一時お待ちいただくことになります。
また、予約時間を過ぎても連絡なく来館されなかった場合には、予約を取り消させていただきますので、ご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。
・外国籍者との間に生まれたお子様の「出生届」をご希望の方は、日本国籍留保の必要から優先的に対応いたしますので、至急ご連絡ください。
また、予約時間を過ぎても連絡なく来館されなかった場合には、予約を取り消させていただきますので、ご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。
・外国籍者との間に生まれたお子様の「出生届」をご希望の方は、日本国籍留保の必要から優先的に対応いたしますので、至急ご連絡ください。
2 郵便・インターネットを利用した領事手続きのご案内
当館における領事手続きについて、皆様のご負担軽減や感染リスクの観点から、インターネットや郵便により手続きが可能なものや、ご来館回数を減らすことが可能なものを以下のとおりご案内いたします。是非ともご活用ください。
(1)在留届
ア 新規届出
ネット上にて以下アドレスからお届け出頂くことで、ご来館頂くことなく手続きが完了します。
ア 新規届出
ネット上にて以下アドレスからお届け出頂くことで、ご来館頂くことなく手続きが完了します。
(参照アドレス:外務省 オンライン在留届)
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/index.html
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/index.html
イ 届出内容の追加・変更(帰国・転出も含む)
●新規届出の際、ネット上で届出された方
上記アのアドレスから追加・変更登録が行えます(新規届出した際に登録したIDとパスワードが必要です)
●新規届出の際、ネット上で届出された方
上記アのアドレスから追加・変更登録が行えます(新規届出した際に登録したIDとパスワードが必要です)
●新規届出の際、書面で届出された方
以下書面をダウンロードし、所要事項をご記入の上、郵送・FAXにて当館宛て送付頂くことで、お手続きが完了します。
以下書面をダウンロードし、所要事項をご記入の上、郵送・FAXにて当館宛て送付頂くことで、お手続きが完了します。
(参照アドレス:追加・変更届書式ダウンロード)
https://www.be.emb-japan.go.jp/files/100148896.pdf
https://www.be.emb-japan.go.jp/files/100148896.pdf
(参照アドレス:帰国・転出届ダウンロード)
https://www.be.emb-japan.go.jp/files/100148897.pdf
https://www.be.emb-japan.go.jp/files/100148897.pdf
(2)パスポート
以下のご案内に基づいて、申請書等の必要書類を事前に郵送頂くことで、お受け取りの際に1度ご来館を頂くのみで、旅券の新規/切り替え/記載事項変更の申請と受け取りが可能です。(お受け取り日の事前指定など、通常の手続きと異なる注意点がありますので、以下ご案内を十分にご参照ください。)
(参照アドレス:郵送による旅券申請のご案内)
https://www.be.emb-japan.go.jp/files/100179379.pdf
https://www.be.emb-japan.go.jp/files/100179379.pdf
(3)証明書
以下の証明書は郵送申請が可能ですので、そうすることで、お受け取り時に1度ご来館頂くのみで取得が可能です。詳細は、以下のリンクをご参照ください。
●在留証明書(但し、年金受給のための現況届に用いるもののみに限ります)
https://www.be.emb-japan.go.jp/itpr_ja/consular_certificate.html#zairuu
●出生証明書、婚姻証明書、独身証明書、離婚証明書
https://www.be.emb-japan.go.jp/itpr_ja/consular_certificate.html#shussei
●自動車運転免許証抜粋証明書
https://www.be.emb-japan.go.jp/itpr_ja/consular_certificate.html#unntenn
https://www.be.emb-japan.go.jp/itpr_ja/consular_certificate.html#zairuu
●出生証明書、婚姻証明書、独身証明書、離婚証明書
https://www.be.emb-japan.go.jp/itpr_ja/consular_certificate.html#shussei
●自動車運転免許証抜粋証明書
https://www.be.emb-japan.go.jp/itpr_ja/consular_certificate.html#unntenn
(参照アドレス:郵送による証明書申請の事前送付について)
https://www.be.emb-japan.go.jp/files/100295934.pdf
https://www.be.emb-japan.go.jp/files/100295934.pdf
(4)戸籍関係
以下の届出は郵送による届出が可能ですので、ご来館頂くことなくお手続きが可能です。